トップ > 教育研究・地域貢献 > 教員総覧 > 社会福祉学科 > 中澤 幸子

中澤 幸子

氏名、所属・職位など
氏名(ふりがな) 中澤 幸子(なかざわ さちこ)
所属・職位 保健福祉学部社会福祉学科・教授
最終学歴 横浜国立大学大学院教育学研究科
学位 修士(教育学)
免許・資格 幼稚園教諭二種免許状 小学校教諭一種免許状 聾学校教諭二種免許状   
盲学校教諭二種免許状 特別支援学校教諭専修免許状(知的・肢体・病弱)
社会福祉士(第97125号) 公認心理師(第54297号) 臨床発達心理士(第01349号)
連絡先 TEL:01654-2-4199(1310)
FAX:01654-3-3354
E-mail: [email protected] 
(メールを送る際には.jpgを.jpに変更して下さい)
研究室所在地:1号館3階1310
研究キーワード、主な著書・論文など
専門分野 特別支援教育 教育心理学  発達心理学
主な担当科目 社会福祉学科:病弱教育学 病弱心理・生理 病理 肢体不自由者教育課程論 
肢体不自由心理・生理・病理 肢体不自由教育演習
社会保育学科:病弱者の心理生理病理
主な研究テーマ 1. 病弱児・者の生き方
2. 困難さを抱えた子どもの支援
研究キーワード 慢性疾患 精神疾患(含:発達障害) 視覚障害 肢体不自由 重複障害
主な著書・論文

(最近5年間)
1.中澤幸子.子どもの育ちと多様性に向き合う障害児保育.執筆担当:第6章第2節「障害児の発達支援-視覚障害・聴覚障害・言語障害児」2024:97-101.
2.中澤幸子.小児期に発症した慢性疾患患者の職業的自立について-慢性腎臓病患者への聴き取り調査の分析を通して-.人間教育と福祉,2022:11:1-11.
3.中澤幸子.インクルーシブ教育の現状と方向性に関する一考察-イタリアの学校視察を通して-.名寄市立大学社会福祉学科研究紀要,2022:12:39-50.
4.中澤幸子.特別支援教育総論-新教育要領・学習指導要領準拠-.執筆担当:第4章「『チーム学校』による特別支援教育の充実」2019:36-45.

詳しい業績は下記のresearchmapを参照してください
researchmap https://researchmap.jp/ronkoこのリンクは別ウィンドウで開きます
外部獲得資金

(最近5年間)
2019年度一般社団法人全国保育士養成協議会関東ブロック研究助成(研究代表者:田中卓也,共同研究者:橋爪けい子・野津直樹・中澤幸子・安氏洋子・佐藤寛子・赤塚めぐみ・山梨有子・関容子・田中路)
学会活動 1.日本育療学会会員(2005.4~現在)
2.日本特殊教育学会会員(2008.4~現在)
3.日本小児保健協会会員(2014.7~現在)
4.日本発達心理学会会員(2016.10~現在)
5.日本教育福祉学会会員(2019.6~現在)
6.日本心理学会会員(2019.11~現在)
社会貢献 <委員会など>
NPO法人静岡県難病連絡協議会 理事(2019.6~2020.3)
名寄市特別支援教育専門チーム委員/名寄市特別支援連携協議会委員(2020.4~現在)
<講演など>
静岡県放課後児童支援員認定資格研修 講師:「障害のある子どもの理解」etc. (2015.10~2019.12)
名寄市特別支援教育研修会 講師「困難を抱えている子どもへの手がかり」(2020.11)
下川町特別支援教育連携協議会 研修会 講師「「気になる幼児児童生徒・保護者との関わり-みんなが安心できる対応・環境を考える-」(2021.11)
受賞 なし
コメント
コメント 自分の好きなこと、興味があることを、思う存分追及していきましょう。
お知らせ