清水 幸子
氏名(ふりがな) | 清水 幸子(しみず さちこ) |
---|---|
所属・職位 | 保健福祉学部教養教育部・准教授 |
最終学歴 | 上越教育大学大学院 学校教育研究科 生活・健康系コース 修了 |
学位 | 修士(教育学) |
免許・資格 | 中学校教諭専修免許状(保健体育) 高等学校教諭専修免許状(保健体育) 全日本スキー連盟スキー指導員 全日本スキー連盟B級検定員 |
連絡先 | TEL:01654-2-4199 (3102) E-mail: [email protected](メールを送る際には.jpgを.jpに変更して下さい) 研究室所在地:3号館1階「3102研究室」 |
専門分野 | スポーツ科学、体育学 |
---|---|
主な担当科目 | 教養教育:スポーツ実技Ⅰ スポーツ実技Ⅱ(スキー)スポーツ理論 基礎演習 |
主な研究テーマ | 1. 生涯スポーツに関する研究 2. 健康に関する研究 |
研究キーワード | スポーツ科学、健康、運動、スキー |
主な著書・論文 (最近5年間) |
(著書) 1.関朋昭,清水幸子,その他,体育・スポーツ・健康概論,ナカニシヤ出版,2023:73-79 (論文) 1.下坂彩,清水幸子,外川晴香,荻野大助. 産学官民連携によるレシピ開発事業 -アスリート向け スポーツ合宿メニューの考案-.名寄市立大学コミュニティケア教育研究センター 年報 地域と住民.2023:7:31-35 2.小杉尚子, 児玉直樹, 清水幸子, 數井裕光. 遠隔音楽療法 ーこれまでとこれからー. 老年精神医学雑誌.2021:32(1):125-125 3.清水幸子.大学における健康観察の実施方法に関する一考察 —健康観察の方法と課題—.信州豊南短期大学紀要.2021:38:207−218 4.小杉尚子,児玉直樹,清水幸子,数井裕光.特集 わが国におけるBPSD予防のための新しい動き 遠隔音楽療法.老年精神医学雑誌.2020:31(4):354-361 詳しい業績は下記のresearchmapを参照してください |
researchmap | https://researchmap.jp/smz345 |
外部獲得資金 (最近5年間) |
1.2023-2027年度科学研究費助成事業, 基盤研究B(日本学術振興会),心理社会的療法の臨床効果を自動評価するためのICT技術基盤環境の開発研究, 研究分担者 2. 2015-2018年度科学研究費助成事業, 基盤研究C(日本学術振興会),音楽を取り入れた統合失調症の認知リハビリテーションプログラムの開発研究, 研究分担者 |
学会活動 | 1. 日本体力医学会正会員 (2010年 ~現在) 2. 日本生涯スポーツ学会正会員 (2010 年~現在) 3. 日本スキー学会正会員(2022年~現在) |
社会貢献 | <委員会など> 名寄市スポーツ推進審議会委員(2022年4月〜現在) Nスポーツコミッション委員(2022年4月〜現在) 一般社団法人風連スポーツクラブ運営委員(2022年10月〜現在) <外部講演など> 女性のためのスポーツサイエンスカフェ,名寄市立大学図書館委員会第13回サイエンスカフェ,講師(2023年8月5日,名寄市) 子どもと健康〜幼児期から土台づくりが必要な時代へ〜, 長野県教育委員会第1回スポーツ活動指導者講習会,講師(2021年7月,オンライン) |
受賞 | 第23回日本遠隔医療学会学術大会JTTA2019 優秀論文賞 |
コメント | 豊かなスポーツライフの実現に向けて、一緒に考えていきましょう。 よろしくお願いします。 |
---|